松濤中央高等学院の指導方針

一人ひとりに寄り添い、ひとりにさせない。

学校に行けなくなった日、朝がつらく感じた日、自分の気持ちを誰にも話せなかった日。
松濤中央高等学院は、そんな日々を過ごしてきたあなたを、否定せず、変えようと急かすこともなく、まずは「そのままのあなた」として大切に受け止めます。

わたしたちが大切にしているのは、理解と思いやり、そして継続的に寄り添う姿勢です。
勉強が遅れていても大丈夫。朝起きるのがつらい日があっても大丈夫。私たちは「できるようになること」よりも、「あなた自身が安心してここにいられること」をまず一番に考えます。

あなたのペースで高校卒業を。

週1回の登校でも、自宅中心の学習でも構いません。生活リズムに合わせて、少しずつ、あなたのペースで高校卒業を目指せる環境を用意しています。
ICT教材や個別指導を活用し、自分に合ったスタイルで学べること、信頼できる大人にいつでも相談できることが、松濤中央高等学院の大きな特長です。

学びの伴走者。

私たちが特に大切にしているのは、「学びの伴走者」としての存在であり続けること。
あなたが不安なときは、そっと話を聞き、元気なときには一緒に笑い、悩むときにはともに立ち止まります。決して無理に前を向かせたり、頑張らせたりすることはありません。

卒業はゴールではなく、これからの人生の始まりです。
松濤中央高等学院は、卒業後の進路選びや就職、資格取得など、あなたの“その先”を見据えて、一人ひとりの未来に寄り添った支援を続けていきます。

あなたの居場所

「今のままのあなたで、大丈夫」
そう伝えられる場所でありたい。
私たちは、あなたの“居場所”であり、“支え”であり続けます。